iPad2 Wi-Fiモデル 64GB - ブラック
iPhoneはとても洗練されたハードウェアを組み込んでいると思います。
ハイパワーのA4チップを筆頭に、重力・加速度センサー、静電気タッチパネル、
従来のモバイル概念を覆すほどの能力を備えています。
さらにアップル・ストアにおける膨大で安価なソフトウェア、十分利用可能な便利なソフトウェア、
ジョブズが設計しただけのことはあると思います。
最近は障害者向けのソフトが存在するぐらい、障害者、子供、大人、老人まで十分に
使えるデバイスとなってきております。
星座の情報とか、恐竜時点、お絵かきあんどなど、子供が楽しめるアプリも多く存在します。
無料ゲームではアグリーバーズは有名です。
周辺機器とかも、いろいろとあって、
最近のもので面白いとおもったのが、1台で、ネット経由にてテレビ(フル地デジ)を
500時間の録画・視聴ができる商品(wavecast-01)というものも出てきました。
まさにデジタル革命の産物だと感じずにはいられません。
ジーワン ジョッキー 2 2001
このシリーズを1〜4までプレイ済みです。その視点からの感想。
最近遊びなおしてみたのですが、やはり面白い。他のシリーズと比較すると、
'(1)3以降にある調教システムがない。騎乗回数が増えると調教も増えて面倒だと感じる僕にとってはサクサク進められて○。
'(2)WP馬をストーリーモードに導入可(WP4シリーズのみ)。1では出来なかっただけに嬉しい・・・のだが、結構な素質馬だった馬でもそれほど強くなかったり。
WP4では欧州三冠とっているのに、GIジョッキー2ではクラシック三冠でも苦戦する(僕が下手なだけ?)。
'(3)勝てないパターンが結構存在する。短距離の差し・追込み、長距離の逃げはかなりシビア。現実に即したといえばそうなのだけども・・
'(4)キャラがゴリゴリのポリゴンで感情移入できない。他の作品のように絵的な感じでいいのに・・・(だから3以降は元に戻したのかも)。
こんな感じでしょうか。「レースプログラムや馬が最新の情報でないとイヤ!」という方には当然オススメできませんが、そこにこだわらないのなら楽しめると思いますよ^^
ドク(1) [VHS]
ドクは一話の最初のシーンから感動しました。ベトナムで道路を渡るのを苦労していたユキを助けたドク。そして日本での再開・・・。
ベトナム人を香取君が違和感なく実に見事に演じています。印象に残っているシーンはドクが「雪好きです。」と言ってユキがドキってするシーン。アクセントの違いなんですが、細かいところを丁寧に描いているなと感じました。
精神 [DVD]
普通の人間としての精神障害者たちの喜怒哀楽が丹念に描かれています。
さまざまな苦しみを背負ったひとたち。
子供を殺めてしまったひと、
体を売って暮らしていたひと、
エリートコースから外れてしまったひと・・・・・・。
彼らの心の苦しみを映像化することを目指していますが、
表面的にのみしか成功していないといえます。
しかし、失敗しているわけでもないんです。
精神障害者は表面的にすらあつかわれてこなかったのですから。
そういう意味で画期的な映画です。
この映画を観て精神障害者の存在に少しだけ気づいてください。
少し気づいたら、たくさんのことを学べるきっかけになるかもしれません。
この映画に出てくる良心的な医師や診療所、施設というのは全国的には非常にまれなものです。
このような施設の存在を知ったら、
自分の利用している施設の貧弱さに気づいて嘆きたくなる精神障害者も多くいるでしょう。
私もその中の一人です。
しかし、同時にこのようなハッピーな施設は存在し得る、
有り得ないことじゃないという希望も湧いてきます。
この作品を全くの他人事として観ずに、
自分の内にある苦しみとリンクさせて観ると、
その苦しみが少し軽くなるかもしれません。
そんな豊かさがこの作品のいたるところに在ります。
今まで観たドキュメンタリー映画で、
この作品ほど撮る側と撮られる側の関係の強さを感じさせるものはありませんでした。
社会的に大きな意味を持った作品と言えるのではないでしょうか。
内部被曝の真実 (幻冬舎新書)
ネットで話題(?)の児玉氏の著書。
7月27日に国会で行った参考人発言を元に作られている。参考人発言は第1部の前半にそのまま掲載されている。第1部後半はその後の質疑応答、巻末には国会での配付資料が載っている。2部は氏が8月6日に出演したテレビ番組での質疑の内容をまとめている。
本書のメインは3部の甲状腺ガンと4部のチェルノブイリ膀胱炎の部分だろう。これを読むと、学術的に放射性物質とガンとの因果関係の立証の難しさが分かる。甲状腺ガンが原発事故のせいと学術的に認知されるまで20年かかったという事実は重い。
国会での発言から1ヶ月半での緊急出版といっていいだろう。震災から半年、氏の国会での発言から1ヶ月半、国会・政府は果たして氏の思いに答えているのだろうか?