
浮き雲【字幕版】 [VHS]
アキ・カウリスマキ監督、フィンランド映画。ともに失業した夫婦が立ち直るまでを描いた物語。演出も画面構成もストイック。だが結構最後まではらはらさせられる。不況による失業や銀行の貸渋りがでてきたりと日本と同じ状況があってなんだか他人事ではない。殆ど笑わない妻が引っ切りなしに吸うタバコは禁煙ばかりが叫ばれる軟弱な現代社会に反抗しているようで痛快。最後のシーンでもタバコを吹かしながら空を眺める姿がバッチリ決まる。不況が気になる中年世代は共感できる映画だと思う。

GREEN.L 超薄枠設計 円偏光 CPL フィルター (52mm)
当方の最広角17mmでごく一部にけられが出ましたが、C-PLフィルターとしての機能上の問題はないようです。国産上級?フィルターと比較すると確かに表面のコーティングなどはチープな感じは否めませんが、おおむねスムーズな回転リングや加工精度なども含めて、国産品にこれの5倍の大金を払う価値があるかは微妙です。それでもとこだわる方は国産品を、写真はフィルターが全てではないと割り切れる方は、こちらをお奨めします。多くの人にとっては、購入して「何だこれは!」と思う事はないかと思われますが、如何。

浮雲亭物語 二席 ~素直になれなくて2011――秋 ドーナツは揚げたてがおいしい篇~
ドラマパートの合間に落語が1人1席ずつの2席で、最後に2人のキャストトークがあります。
最後のキャストトークを聞いてから、最初から聞いた方が楽しめるかもしれません!
落語家さんのように暗記でなく台本を読んでいるとしても、演じられた落語を聞いて凄い!と思いました。
お2人のファンの方は、ぜひ聴いてみてください。
ドラマパートが少し短く感じて物足りなかったのと、下野さん演じる小雲が前野智昭さん演じる雲蔵にちょっと怪しい気持ちを抱いた意味がいまいち分からなかったので(四席のCDで解明するのかな?)、☆マイナス1しました。
最後のキャストトークを聞いてから、最初から聞いた方が楽しめるかもしれません!
落語家さんのように暗記でなく台本を読んでいるとしても、演じられた落語を聞いて凄い!と思いました。
お2人のファンの方は、ぜひ聴いてみてください。
ドラマパートが少し短く感じて物足りなかったのと、下野さん演じる小雲が前野智昭さん演じる雲蔵にちょっと怪しい気持ちを抱いた意味がいまいち分からなかったので(四席のCDで解明するのかな?)、☆マイナス1しました。