Windowsゲームプログラミング (Game developer)
私は趣味でゲームも作りますが
ゲーム開発目的ではなく、GDI周りやWin32APIの復習用に
この本を手にしました。
まだまだWin32APIは現役で、忘れていることも多く
たまに手にとって必要な箇所だけ斜め読みしています。
ゲーム開発というと、Windowsでは
DirectXを扱ったものを真っ先に連想するのですが
Windowsアプリ開発の基礎を学んだ上で
その先のDirectXなり他のSDKの習得に進まれた方が効率が良いと思います。
ゲームに限らずWindowsアプリを開発されるのであれば
Win32APIを利用するシーンにきっと出くわすと思います。
とりあえずC言語を使えることが前提となります。
Windowsアプリ開発の基礎を学びたい方にもおすすめです。
タイトルは【ゲーム】ですが、これに限らずとも役立つ本です。
SIMPLE2000シリーズ Vol.5 THEブロックくずし HYPER
遊べるステージは100以上もありやりごたえ充分!!
さらにステージごとに様々な仕掛けが用意されておりマンネリ感もすぐには来ません。
対戦や協力プレイもできますが・・・悪い所としては、ゲームプレイ中に音楽がなくボールの跳ねる音が空しいのと、純粋にブロックくずしがしたい方にはあまりお勧めできません。
何故ならこの作品にはステージを揺らして攻略するというシステムが組み込まれており、それをしないとクリアできないステージも多々あります。
値段が安いので、とりあえず興味のある方は買ってみてもいいんじゃないかと思います。
万が一外れても安いからあきらめもつきますし。
GAME SOUND LEGEND SERIES コナミック・ゲーム・フリークス
サイトロンからの復刻版です。
当時はアルファレコードから出てました。
CDのタイトルが本来のコナミゲームミュージックVOL.3ではなく、コナミックゲームフリークスとなっていますが経緯は不明。
当時は火の鳥鳳凰編の曲が聴きたくて購入しましたが、あらためて聴くと良い曲がたくさんあります。
特殊部隊ジャッカルはコナミらしさ全開のFM音源で、カプコンの戦場の狼風の名曲が詰まってます。
もえろツインビーはちょっと遊びの多いアレンジVerですが、オリジナル音源が大変入手困難なので、そちらも入れて欲しかったです。
沙羅曼蛇は左右に分離するステレオ音源で当時は感動モノでした。
ちょっと話が逸れますが、どうもサイトロンからの再発には曰く付きがあったようで、本来収録されていたル・マン24が削除、さらに火の鳥はタイトルが変更されています。
ル・マン24は当時の収録状態があまり良くなかったからかもしれません。
こういったサントラはひっそりリリースされて、ひっそり廃盤になるので早めに入手したほうがよいです。
リロ アンド スティッチ 南の島にエイリアンがやってきた!
映画に感動した子供にせがまれて購入しました。ソフトの内容は、ちゃんと映画の物語に沿っていて、スティッチが家族というもの学習していくことや、エイリアンからスティッチを守ろうとするところなどをゲームに取り入れています。ゲーム内容としては、それほど良くできているとは思いませんが、子供は夢中でやっています。映画の感動の余韻を楽しめますのでおすすめです。
SuperLite2500 BRICKDOWN ブロックくずしフランス革命やぁ~!
ちょっとどころか変わりすぎているかもしれません。
ブロック崩しのバーを自分で描いたり、
2画面を気にしながらプレイしたり・・・
タイトルからはとても想像しにくいですが、
このゲームには、ブロック崩しゲームが10種類入っています。
私はその中でも縦スクロールブロック崩し「ゴースト」が気に入りました
自分の息を吹きかけておばけを吹き飛ばしつつ進んでいくんです
この説明だけではブロック崩しと分かりませんが、
プレイしてみるとハマります!。
10種類の変わったブロック崩しゲームが入って
2500円という値段は良心的ですが、
グルメリポーターの方の台詞から採ったようなこのタイトルは微妙です・・・
タイトルを見てちょっと身構えてしまっている方は
公式サイトを見てみるといいかも知れません