
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX Vol.3 (電撃コミックス)
アニメでも緊迫した状態ながらも色々遊びが入っていたリクセント陥落編。コミカライズでもラトがフリフリになったりキョウスケが紋付袴(紋がリボルバーってどうやって用意していらっしゃったのやら)になったりします。
ちなみにS型でキックするのはカイ少佐。
インスペクターの来襲、そしてリクセント強襲、告死鳥組がちょっと登場となるわけですが。
まだ全体の半分も回っておりませんね。それどころかハガネとヒリュウ改が合流し密度が凄い事に。
八房版のオリジナル要素が気になりつつ。
ちなみにS型でキックするのはカイ少佐。
インスペクターの来襲、そしてリクセント強襲、告死鳥組がちょっと登場となるわけですが。
まだ全体の半分も回っておりませんね。それどころかハガネとヒリュウ改が合流し密度が凄い事に。
八房版のオリジナル要素が気になりつつ。

スーパーロボット大戦OG ―ジ・インスペクター― Record of ATX Vol.4 (電撃コミックス)
そりゃ没になるわ、と言う八房龍之助クオリティ。
リクセント奪還作戦でフェアリオン投入。しかしアインストにスレードゲルミル、更に転移してきたソウルゲインによる乱戦になり、戦いは混迷を極める。
そんな中、上層部ではハルペーの鎌の準備が進む。
リクセント奪還作戦でフェアリオン投入。しかしアインストにスレードゲルミル、更に転移してきたソウルゲインによる乱戦になり、戦いは混迷を極める。
そんな中、上層部ではハルペーの鎌の準備が進む。

インドの神々 (ファンタジー・ファイル 6)
インド神話の本は最近はよく見かけるようになったが 神のイラストがイマイチのものが多いが本書は 八房龍之助氏がすべてのイラストを担当されている ファンには買いでしょう