
ピアノ曲集 坂本真綾 『30minutes night flight』+(プラス) (ピアノ曲集 ピアノ弾き語り)
今までの楽譜と違って、ピアノ譜+メロディ譜があるので、ピアノが弾けない人でもメロディを弾く事が出来るし、音に深みも出ると思います。
以前発売されたシングルコレクションの楽譜も再販されたので、買えなかった人はこれを機に買ってみるとよいと思います!
3rdアルバムの「Lucy」とコンセプトアルバムの「イージーリスニング」の楽譜を熱望します!!
大好きな曲がたくさん入ってるので、ぜひ出して欲しいです。
出来れば今回のようなメロディ譜もついた物が欲しいです!!
以前発売されたシングルコレクションの楽譜も再販されたので、買えなかった人はこれを機に買ってみるとよいと思います!
3rdアルバムの「Lucy」とコンセプトアルバムの「イージーリスニング」の楽譜を熱望します!!
大好きな曲がたくさん入ってるので、ぜひ出して欲しいです。
出来れば今回のようなメロディ譜もついた物が欲しいです!!

30minutes night flight
私個人、菅野さんも大好きですが、未だに菅野さんとの比較で批判されているのを見ると首を傾げたくります。
そう思わせてくれた決定打が、この一枚でした。
前回よりも指針というかコンセプトがしっかりしていて、真綾さんらしさが出ていると思います。
特に嵌ったのが、「僕たちが恋をする理由」。
私的に真綾さんの声にとてもよくあった楽曲だと思います。
聴いていて、切なくなるような。メロディだけでなく歌詞もすごく素敵です。
あと、このアルバムを買おうと思わせてくれたのがプラネタリウムで都会の夜空を眺めながら聴いた「ユニバース」。
他にも初期の頃を思わせる爽やかなナンバー「セツナ」など、真綾さんが好きな人なら一度是非聴いてみてほしいです。
菅野さん時代(特にヘミソフィアとか辺りの頃等)みたいな物を求めている人で、微妙と感じることがあるとすれば、勿論好みもあると思いますが、曲の方向性とかコンセプトの違いとかが自身のものと食い違っているのが一番強いのでは。と感じました。
常にクオリティの高いものを打ち出してきたので、ハードル高くなってしまうと思いますが、彼女自身の実力を含め、少なくともぼろくそ言われるような内容ではないと思います。
そう思わせてくれた決定打が、この一枚でした。
前回よりも指針というかコンセプトがしっかりしていて、真綾さんらしさが出ていると思います。
特に嵌ったのが、「僕たちが恋をする理由」。
私的に真綾さんの声にとてもよくあった楽曲だと思います。
聴いていて、切なくなるような。メロディだけでなく歌詞もすごく素敵です。
あと、このアルバムを買おうと思わせてくれたのがプラネタリウムで都会の夜空を眺めながら聴いた「ユニバース」。
他にも初期の頃を思わせる爽やかなナンバー「セツナ」など、真綾さんが好きな人なら一度是非聴いてみてほしいです。
菅野さん時代(特にヘミソフィアとか辺りの頃等)みたいな物を求めている人で、微妙と感じることがあるとすれば、勿論好みもあると思いますが、曲の方向性とかコンセプトの違いとかが自身のものと食い違っているのが一番強いのでは。と感じました。
常にクオリティの高いものを打ち出してきたので、ハードル高くなってしまうと思いますが、彼女自身の実力を含め、少なくともぼろくそ言われるような内容ではないと思います。