【物干し】便利な室内洗濯物干しスタンド ヨーロッパスタイルの室内物干し台 ハンガー・ピンチいらずで楽々お洗濯!『オアンス クロスドライヤー』
海外では当たり前にあるこのタイプの物干スタンド、日本ではなぜかほとんど見かけませんでした。
ヨーロッパでは1家に1台はあると言っても過言ではない物なので日本に帰ってきて探していました。
いくつか似たようなのを見つけましたが、値段が高かったり、干せる量がイマイチだったりで、ちょうど良いのがありませんでした。
やっと見つけたこの商品、海外で使っていたのはまさしくこれです。
何と言ってもいっぱい干せるのがいいです。
アパートは洗濯物を干すスペースが限られるので、これはベランダに広げれば一瞬で1回分の洗濯物すべてが干せてしまいます。
しかもベランダの手すりより低い位置で干せるので、外から洗濯物を干している事がわかりにくいのも良いです。
軽いから干したまま移動できるので、急な雨降りや外出でも、とりあえず部屋に入れて後で片付けられて便利です。
洗濯物の量が少ない時は、両端の部分を畳んで小さなスペースでも干せるのも気に入っています。
使わない時は畳めば薄っぺらになって、私はベッドの下に入れています。
とにかく海外では当たり前の商品なので、1度使ってみる事をお勧めします。
原田産業(HARADA) 置型熱中症計 見守りっち 【日本気象協会監修】 MO-01
購入し、早速電池を入れて電源をオンして計測ボタンを押すといきなり「警告」ランプが点灯。
節電の夏、そんなに酷い暑さとは思えない環境下でも・・。一体どの程度であれば「ほぼ安全」になるのか何日か試してみましたが、肌寒いくらいでないとそうはならないようです。
逆に言うと、これくらいなら大丈夫ではなく、熱中症計の表示は参考までに、こまめに水分を補給する等の心構えが重要なのかなと思います。
気象衛星画像の見方と使い方
タイトルの通り、気象衛星の画像を現況把握や予報に活かすための手法について説明した本である。全200ページのほとんどにわたり衛星写真の実例が掲載されており、様々な事例について詳細な解説がなされている。写真のみでなく語句の説明、図による解説も大変充実している。
気象予報士試験のため一通り専門書を勉強した後、過去問にトライしてみると、その難解さに(特に実技試験に対して)愕然とする、という経験談をよく耳にする。これは、専門書でそれほど詳しく説明されていないキーワード(「二つ玉低気圧」「トランスバースライン」など)がいきなり重要な位置づけとして頻出することが、その一因と考えられる。本書はこのギャップを埋めるための大いなる一助になると思われる。
予報士試験の対策本として「一般気象学」「最新・天気予報の技術」がしばしば喧伝されるが、三冊目にはこの本を挙げて良いのではないかと思う。
地震速報機 EQA-001 31308
地震速報機などという大げさな名前が付いていますが、要はちょっと変わったFMラジオです。なので、電波状況によっては使えない場合があります。ウチのマンションは電波状況が悪く、窓際に置いてもあまり芳しくない状況でした。
アンテナとして1mほどのリード線が本体直付けになっており、これをどうにかして電波状況が良い塩梅を見つけることになるのですが、よいポイントが見つかったと思っても天候や周辺の状況によって電波の入り具合が変わってくるため、最終的にはベランダ側の窓の外にアンテナを伸ばすことになりました。アンテナ自体はただのリード線なので、サッシの開け閉めに影響はありません。何度も開閉を繰り返すと断線する可能性も捨てきれませんが。
設置自体はきわめて簡単。ラジオの音声を聞きつつ、さらにLEDの点灯でも電波状況を確認できます。購入に先立って、設置場所付近のFMラジオの電波状況をチェックすることをお勧めします。
原田産業(HARADA) 携帯型熱中症計 見守りっち パープル 【日本気象協会監修】 MK-02
警戒ブザーの音(1kHzだそうです。)は、
味気ないブザー音ですが聴き取り易い音だと思います。
電池寿命は、6ヶ月(取説)だそうですが、
ブザーの鳴り方やON/OFF回数次第のようです。
コイン型電池(CR2032)1個使用。
同梱の電池はモニター用と但し書きがあります。
電池の交換と初めて使用する時(絶縁紙を外すため)
には、小型のプラスドライバーが必要です。
気を付けたいのは、同梱品がハンドストラップか
ネックストラップのどちらかということで、
どちらが付属されているかが事前にわからないことです。
[補足]
取説には、『いずれかが同梱されています。』とありましたが、
ホームページの商品概要では「ハンドストラップ」になっていました。
http://www.jwa.or.jp/content/view/full/3831/
実際にも、同梱品はハンドストラップでした