Mercedes W124 1985-1995 Owners Workshop Manual: 200, 200e, E200, E220, 220e, 230e, 260e, E280, 280e, E300, 300e, 300e-24, E320, 320e
購入から約14年経過し、自分でメンテできるものはないか?原因や仕組みが知りたくて購入しました。英文ですがなんとか解読可能です(短いセンテンスばかり)
イラストがありますが、やはり写真があったほうが解りやすいと思いました。しかしエンジン・電装系の仕組みや、故障しているかいないかをわかりやすく書いてあって、改めてメルセデスの素晴らしさが理解できました。
修理法・部品の位置関係なども記してありますが、素人には難しいのではないかと・・・
Unityによる3Dゲーム開発入門 ―iPhone/Android/Webで実践ゲームプログラミング
これは正直入門書というより、
今現在Unityに多少触れている方に部分的に操作を説明している本だと感じました。
どんな事が載っているのかものすごく簡単に羅列します。
・3Dオブジェクトの移動やら衝突やら
・ライトやマテリアル等
・テクスチャ
・メッシュ等のレンダリング
・パーティクル等の見栄えの技術
こんな感じです。
詳しく説明されている訳ではなく、
ある程度知っているという事を前提とした感じです。
もし入門書を期待しているのならこれを買わずに、
10月1日に発売されるUnitiyの入門書を買った方がいいと思います。
今現在プログラミングのランキングを見ると40位代に存在してます。
とりあえずですが「Unityゲーム開発」とAmazonで検索してみて下さい。
バンダイナムコゲームスさんで実際に使われた社内研修の内容がそのまま〜
という本と
入門書が出て来ます。おそらくそちらの2冊の方が断然良いかと思います。
また、英語が読めるなら洋書を買った方が100倍得です。
100倍は大袈裟かと思いますが、それほどまでに事細かに載っています。
こんな感じですが少しでも参考になればと思います。
PC Engine Best Collection ソルジャーコレクション
子どものころに遊んだスーパースターソルジャーを久しぶりにやりたくて買いました。
懐かしいですね。他の3つのタイトルもとても面白くて損はなかったです。
高橋名人が教える攻略ビデオも見逃せません。思い出とシューティングにバンザイ!!
Ultimate Aerosmith Hits/アルティメイト・エアロスミス・ヒッツ
エアロスミスに興味があるんだけどどれから聴けばいいかわからないって人にオススメの一枚。
長い歴史を持つエアロの曲を一通り聴くことができます。
特に、アルマゲドンの主題歌の「I Don't Want To Miss A Thing」や、
キムタク主演のエンジンの主題歌の「Angel」、
そしてさんま御殿でも使われている「Walk This Way」、
CM曲に使われていた「Jaded」なども収録されているので、
聴きたかったあの曲が収録されてないってことはないでしょう。
ということでこのアルバムでエアロにハマって、
好きな曲が入っているオリジナルアルバムなんかを聴いちゃってください。
SIM CITY
アジア(タイ)の影響が強すぎて、はじめは苦手でした。でも、ほかの平沢さんの作品も
そうだったように、イマイチかと思っても聴きこむにつれて良さが分かってきましたよ。
最初から最後まで、ひとつの舞台劇のように連続性のある構成。2009年発売の「点呼する惑星」も
すばらしく良くまとまってますが、これも負けてはいません。1曲目がショウの口上なら、2曲目は
一気に幕が上がり照明が点き音楽が始まったかんじ。朗々と歌い上げる曲、静かにたゆたうような曲、と
緩急のある内容です。
存在しない過去にあり、あらかじめ失われた」未来にある、どこにもない場所へと向かう11曲。
ラストが「プロローグ」というのが、またいいですね。何度でも繰り返す往還の旅です。
計算されつくした曲順の道どおりに聴きこむのがおすすめ。