
あいさつ団長 (cub label わんぱく小学校シリーズ 3)
『給食番長』のあまりのインパクトに
思わず手に取ったシリーズ作。
パースの狂いまくった、キッチュでエキセントリックな絵の
破壊的なインパクトは健在である。
しかし、方言での文が隅に置かれていること、
給食のおばさん対比、サムソン君や保健室の先生など
サブキャラクターの存在感がイマイチ薄いこと、
ラストに雪崩れ込む破綻的エネルギーを欠いていること、
等から絵本として弱いことは否めない。

ヨギ&ブーブー わんぱく大作戦 3D & 2D ブルーレイセット [Blu-ray]
もろクマゴロー世代なのですが、あの世界一キャラが濃いクマが、
最新CGを駆使した3D作品になって帰ってきてくれました!
毛並みのフサフサ感、独特の動き、多彩な表情、おかしな発明など
現代的な解釈でテイストは変わってますが、これは間違いなくクマゴローw
吹替えが滝田さんでは無いのですが、茶風林さんも凄く良い!
滝田さんはナレーションを担当しているなど、嬉しい配慮も。
特典が盛りだくさんで楽しく、映像もBlu-rayクオリティなので
楽しく見ることが出来ました。
あと特筆すべきは、あのルーニーテューンズ、ワイリー・コヨーテと
ロード・ランナーの短編作品がハイクオリティCGで見れます!!
お約束の連続になっていて、めちゃ笑えました。
評価は、ギャグネタでちょっと気持ち悪いものがあったのと
楽しかったのに80分と時間が短かったので☆4つとしました。

わんぱくコックンのグルメワールド
ウィンナーやニンジンといった食べ物、または食器類が襲い掛かってくるコメディ風のアクションゲーム。主人公のコック(年齢はまだ若い)が皿やフォークを武器にしてステージをクリアしていくのだ! ステージの最後にはボスがいるが、これもまた食べ物をモチーフにしたキャラクターなので見てるだけでも楽しい。操作性も良好。今までに自分が遊んだアクションゲームの中では最高級の作品。オススメ♪

CD 海の日記帳 三善晃
娘のピアノコンクールの課題曲が、この中の一曲でして、娘のイメージと曲が違っていて、あー買ってよかったーとしみじみ思いました。たくさん素敵な曲が、作曲家自らの演奏で収録されており、癒されますし、こんなイメージとわかりとても助かりました。ゆったりと聞くには、最高では・・・