サントリー 伊右衛門京番茶入り麦茶 2L×6本
麦茶にしてはちょっと香ばしさが薄い気がしますが、飲んでいて苦味もほどよく私は好きです。
京番茶というものがどのようなお茶なのか知らないのでそれと混ぜているという部分については何とも言えませんが・・
お蕎麦やそうめんなどを食べる際、また脂っこい食事の時にも合いそうです。
パッケージの朝顔の花の絵柄がまた和風らしさを演出していて印象に残りますね。
明和 国内産はと麦茶 7g×24P
国産はと麦100%のものを探していました。
こちらは値段もお手頃で、味も問題ありません。(美味しいです)
煮出しも水出しも両方出来るので、
お湯で濃いめに出して、お水を足してます。
実践ホスピタリティ入門―氷が溶けても美味しい魔法の麦茶 (KINZAIバリュー叢書)
視察に行った著者が書いたものだが、スイスのプライベートバンクについて唯一ふれている本に思える。著者も書いているが、他に読んだ事がないのである。スイスのホテル大学と巣鴨信金自体の取り組み他いくつかの企業についてあるが、金融機関の場合CSとESの差をなくすということはCSについて預金する側だけではなく資金を借りる側についてのホスピタリティはどのようになり、また借りる側の経営のあり方はどうなるかという疑問が残る。その点取り上げられている事例の全てに可能性を見出すことにはならず、特に今のような時期にはふるいわけが激しくなるだろう。