ダンスマニア・プレゼンツ・クラブ・ジ・アース
聴いていて不思議な感じのする≪ニューヨーク・シティ・ボーイ≫から始まって、
そのままNONSTOPで23曲まで続きます。
ほとんどがノリの良い歌ばかりでした。(これでこそダンスマニア!)
「ダンスマニア」のCDは大体買ってますが、これが1番踊れる歌が揃ったCDだと思います。
「ダンスマニア」ファンなら、これを聴きながら踊ってみて下さい!
C++ Template Metaprogramming: Concepts, Tools, and Techniques from Boost and Beyond (C++ In-Depth Series)
C++ templateは、摩訶不思議な世界。特にこの本で紹介しているBOOSTのメタなプログラミングぶりはホントに驚く。凄いの一言に尽きる。参考になるイデオムがてんこ盛りでとても勉強になる。メタなプログラミングで型セーフティー性を強化し、さくっとプログラムを作れるようになりましょう。
Effective STL: 50 Specific Ways to Improve Your Use of the Standard Template Library (Addison-Wesley Professional Computing Series)
STLの入門書ではありません。STLについて何の知識もない人はこの本を選ぶべきではありません。
プログラミングである程度STLを使い慣れた人にとって目新しいことは少ないでしょうが、知識を整理するには役立つと思います。
取り立てて購入すべきメリットが見つからない本でした。
Modern C++ Design―ジェネリック・プログラミングおよびデザイン・パターンを利用するための究極のテンプレート活用術 (C++ In‐Depth Series)
まるで魔法を見ているようです。そして、魔法のように見えるテクニックは
自分が使う時になって困ることが多かったりします。そんな感じです。
C++テンプレートテクニック
C++のテンプレートの使い方、テクニックを解説した本です。
C++の基本的な文法、構文の知識がある人が対象と書いてあります。実際はSTLくらいは理解していないと読むのが困難でしょう。
テクニックの説明は簡潔、良くまとまっていますが、それを使った例やライブラリ解説が詳しかったり詳しくなかったりと章ごとにばらばらです。11章などはChapterに直接関係ないRange-baseライブラリの実現方法がメインになっていたり…新たに章立てするべきでしょう。
また、特にChapter7, 11など長い章で顕著ですが、話の流れが急に変わったり飛んだりすることがあります。
これらの不満点がありますが、内容自体はまとまっているので熟練者はパターンカタログとして、初心者はテンプレートメタプログラミングの入門書として使えるんじゃないでしょうか。
上記のように内容が薄いところもあるので、この本だけでなく他のテンプレート本も読むことをおすすめします。