五重塔 [DVD]
秋原組作品の佇まいは嫌いではない。本当はもっとメジャー系作品を手掛けてもよさそうなものだが、日本文学+デジタル撮影にこだわる姿勢が買える。本作もガッツ石松の他、竹脇無我、小倉一郎、久遠さやかといったメジャー系俳優を集めて作られており、最後までストレスなく観ることができた。しかし、である。あまりに照明・音声がなっておらず、これにはちょっとビックリしたぞ(笑)。ガッツ石松と娘役・飯田圭織の焼き場でのシーンではライティングが主演に届かず、物凄いことになっていたり、小倉一郎との対決シーンでも影が出まくりで・・・。音声も拾えないセリフがあるなど、これが2007年度の作品か?と疑うレベルだったのは残念だった。予算が少ないことと、きちんとシャシンを仕上げることは別である。青森ロケでコストをかけすぎたのかも知れないが、ここはキチンとして欲しかったなあ。俳優では石松の迫力が気に入ったのと、久遠さやかのイヤな女役が光った。久遠は「深呼吸の必要」と並ぶベストアクトだと思う。特典映像には舞台挨拶と石松らのインタビューを収録。竹脇無我は衣装を付けたままでインタビューに答えていたが、齢を重ねた風格があるなあ。千利休の三船を彷彿させる演技も見事だった。俳優陣の頑張りは十分わかるが、内容は不十分であり、総合的には星3つ。
努力論 (岩波文庫)
努力してすべてが報われるわけではない。
ということはわかってはいるのだが。
それでも努力をしないわけにはいかない。
その「努力」っていったい何?
それを考えるヒントになるのかな。
そう思います。
幸田文しつけ帖
幸田文さん青木玉さんのファンで、二人の著作を本屋さんで見かけるといつも購入しています。
父露伴のしつけの章は初めてではなく、既に彼女の別の作品で読んだことがありますが、これ以外のものを眼にするのは初めてです。
このように、あちらこちらに書かれた作品を一つのテーマにおいて一冊の本にまとめているのはいいですね。時代が違っても割合普遍性があって身近な話題でもあり、とても楽しく読めました。女性雑誌の中で人生相談のようなことを受け持っていたのは、意外だったしけっこう面白かったです。
ほかのものでも、幸田文という人の率直な性格とか闊達さとか気さくさ、ユーモアなんかも窺えると思います。どこか、江戸っ子気質も窺えるような気がします。そして、こちらも不思議と闊達に笑ったりができるし、なんだか元気が出てくる気がします。
また、幸田文程の人でも色々な失敗をしてきたんだなと、どこかほっとします(笑)。尤もちゃんと学ぶ人だったんでしょうけれど・・・。
しつけというと何か大げさなものを想像してしまいますが、改めて家庭教育というか家庭での教えの大事さを再認識させられますね。
このごろ、日本人のコミュニケーション能力とか生活全般に関わってくるような常識とかが崩れていっているようで、色々なところでトラブルが起こったり、子供同士から大人にいたるまで、付き合い方とかがおかしくなって事件にまで発展してしまうのを思うにつけても、昔はあったであろう、家で教えられる生活の知恵とか作者が言うような本人の性格の弱点を救う教えみたいなのが、改めて大事なんだなぁと考えさせられます。
また、彼女の生活を楽しむ心もいいですね。
娘さんの青木玉さんの結婚式のときの言葉がいいです。楽しくしている母さんを見ていきたい・・・とってもじぃんときます。
我々もまた、楽しくしている姿を愛する者たちに見せられるよう、また彼らに楽しくしてもらえるよう、過ごしたいと思いました。
帝都物語 [DVD]
説明の必要もないほどの有名伝奇小説の劇場版!!
CGのない時代に実物大の昭和初期の東京銀座の町並みをセットで表現したり
有名俳優さん演じる明治〜昭和の著名人が多数出てきたりと見所いっぱい。
特に一押しは幸田露伴=高橋幸治さんと西村博士=西村晃(博士の息子さん!)ですね。
帝都地下改造計画、学天測、陰陽道、地下鉄建設など、
オカルトや日本近代史が好きな方にはたまらないイベントがいっぱいです!!。
そしてオカルト架空人物として日本最強の人物の一人、加藤保憲が、
これまたはまり役の嶋田久作さんに演じられて初登場!
清々しいほどのカッコよさです!!
たった一人で帝都を縦横無尽に魑魅魍魎を使って暴れまくります。
果たして人々は加藤の野望を食い止められるか否や!?
惜しむらくは尺が少なくて原作(1〜4巻の部分)の
ダイジェスト版になってしまった感じがあります。
初めてごらんになられる方は「なんじゃこりゃ!?」と思われるかもしれません。
まず、原作の小説(あるいはアニメ版帝都物語)をごらんになって
視聴されることをお勧めします。