惑星(プラネッツ) Ultimate Edition
少年時代、冨田勲の熱烈なファンでした。なかでも「惑星」が一番のお気に入り。
当時NHK-FMで、小松左京氏がホスト役になって、1週間に渡ってのトミタ特集がありましたね。
放送でトミタ・サウンドの秘密の一端が明かされたときのワクワク感といったら!
その「惑星」がリメイクされる、といったら聴かないわけにはまいりません。
どのようにリメイクされるか、期待と不安もありましたが。
基本的には旧作と同じように物語(?)は進みます。
リメイクによって旧作にはなかった音が加わったりして楽しいです。
心配した違和感は全然ありません。注意しないで聴くと、新旧の違いに気がつかない(?)かも。
ですから「種も仕掛け」もわかっているはずなのに、しかしそれなのに(!)、アルバムのどの部分でも驚きをもって聴き入ってしまいます。
全編にわたって、ホンモノのアートだけが醸し出すオーラがあります。
どこからこんなアイデアが沸いて出てくるんだろう。
「凄い、ほんとうに凄い」のただひとこと。そして、音の鮮度は、これはもう圧倒的!
そして、物語が終わると、なんとも言えない、しみじみと満たされた気持ちになる。
こんな心に染み渡るシンセ音楽は、トミタ以外には創れないでしょう!圧巻です。
途中に「イトカワとはやぶさ」(新曲)が入っているのも、ものすごいオリジナリティーだと思う。
この新曲が入ることで、それ以降の受け止め方(聴こえ方?)が全然変わって。
「冥王星」を最後に付け加えるのとは意味が全然違うと思います。
曲は、宇宙空間を漂うような感じで、ゆったりと瞑想的に始まります。
けなげに地球に向かって飛び続ける「はやぶさ」に思いを馳せて、覚えず感無量になりました。
リメイクを聴いて「前の方がよかった」なんて幻滅したらどうしよう・・・
などと心配していたのですが、全くの杞憂でした。
私の一番好きな部分、「木星」の例のメロディーが2度目に登場する部分、色んな調に転調されながら入れ替わり立ちかわり登場して何ともいえない浮揚感を感じさせる部分が、往時そのままだったのは何とも嬉しかった。このアイデア1つだけでも本当に脱帽ものです。
実は、サラウンドでは聴いてないのです。
普通のステレオで、こんなに凄かったら、サラウンドはどうなってしまうんでしょうね。
こんな普通のリスナーの想像力を、きっと遥に超えるような世界が待っているのでしょうね!
次は、名作「月の光」を! 是非、是非、是非、是非!!!
マネキン リメイクパウダー 10g
40代ですが、若いときからテカリには悩まされ続け、試したパウダーは数知れず…。
あまりにもはずれが多いので、今回もほとんど期待せずに注文したのです。
ところが…このパウダー本当にてからないんです!すごいの!
今までは出社時、午前2回、昼休み、午後2回、退社時と少なくても7回はあぶらとり紙でのお直しが必要だったのが、人並みに昼休みと退社時だけでOKになりました!それも簡単に!
ちなみに私は朝から使ってますが、全然問題ありません!
パールが入っているのも違和感なく全然気になりません!
普段はナノーチェBBクリームの後に薄付けするだけですが、休みの日にパウダーだけつけてみたら、ものすごいキレイな肌に見えてビックリしました。
やっといいパウダーに出会えてうれしいです!
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss F レンズキット KISSF-LKIT
カメラに関しては初心者の感想です。
EOS kiss X2、の廉価版ですがレンズは全くの同型です。
デジカメと言えども写真の鮮明さはレンズの性能で決まるので
普通に写真を撮影する分には、X2の写真との見分けなどつかないでしょう。
例えばA3サイズ以上に写真を引き伸ばすとか
デジカメの限界性能を試すようなことでもしない限り X2とほぼ同じだと思います。
たまに家族の写真や旅行の記念写真を撮影する程度であれば
十分過ぎるスペックです。
簡単に、しかも非常にキレイに撮れます。
かなり本格的な一眼レフなので、ちょっと持ち運ぶには大きいかな、と
個人的には思いました。
恐怖の報酬 [VHS]
昔、教育テレビで見たイヴ・モンタン主演の仏映画を見て感動、レンタルでリメイク版を見つけ、主演シャイダーと見て借りました。シリアスタッチで乾いた感じの作品。 少し雑然と感じた所もありますが私の評価は変わりません。大好きな映画です。 ・・・あの音楽が頭から離れません。 また、どうしようもない不安感を象徴する橋のシーン、はたまたトラックのデザインもマッチして最高です。 DVD出ないものでしょうか。